学習教材は、最新の民法改正に完全準拠したテキスト、過去問題集、各種問題の書籍教材と、分かり易く学べるweb講義で構成されています。
宅建の基礎から、合格できる学力まで継続して学べる学習教材です。
※各コースにより付属教材が異なります。
宅建試験合格へ導く、最強の学習教材!
教材名 | 教材内容 |
---|---|
基本宅建テキスト | 住宅新報出版発刊「2021年版パーフェクト宅建士・基本書」(約730頁、A5判・2色刷り) 「読みやすさ」にこだわり、初学者でもストレスなく理解できるく生講義スタイル(ですます調)で、図解、イラストなど、出題ポイントをカバーしたインプット学習に最適な分かり易いコンパクトなテキスト。テキストを読み進めることで内容が自然にスーッと頭に入ります。 |
過去問題集 | 住宅新報出版発刊「2021年版パーフェクト宅建士・分野別過去問題集」(約730頁、A5判・2色刷り) 最新の試験傾向を分析し、出題されやすいテーマを厳選し分野ごとに収録。 全300問の過去問題の解説は、重要ポイントが一目でわかる1行解説+しっかり読み込む詳細解説のダブル解説が魅力。 |
確認テスト集 | 自己演習用「問題」と「解説書」(16単元集録) 学習がスムーズに進められるように比較的易しい3択問題を10問出題の「確認テスト」。 学習カリキュラムの各単元の終了後に「問題」を実施し、「解説書」で答え合わせをする自己演習問題集。 |
科目別テスト | 通信講座添削課題 4課題。 各4肢択一問題を20問掲載の科目別テスト。 |
模擬問題3種 | 直前対策として必須な模擬問題。本試験レベルの予想問題。 模擬問題3種のうち「模擬問題1」は、修了認定に必要な必須課題。(模擬問題2、3は任意課題) |
通信講座の手引き | 通信講座の学習の進め方、付属教材などの概要を詳しく説明。 |
<受講特典> 住宅新報・解答速報号 |
不動産業界紙「住宅新報」の本試験解答速報号を、本試験後に受講者特典として無料送付。 本試験の模範解答、解説などの情報満載の新聞。 |
「視て・学ぶ」宅建web講座
人気講師「氷見先生」の宅建web講座は、全30区分(総集録37時間)を収録。分かり易い約1時間の講義のあとに、約10分の〇✕テストでムリなく学習が継続できます。講義映像は、パソコン、スマホ等で繰り返し視聴可能です。